■ホームへ ■過去ログリストへ
A Plaza of Clara Schumann 掲示板
HTML版・過去ログ No.03 後半
掲示板同様に、上の記事ほど新しくなります。
検索機能を付けていませんので、ブラウザの検索機能を使用して下さい。
[297] Re:[296] シューマンづけの演奏会宣伝です♪    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/22(Mon) 22:46
- 凄い曲目のコンサートですね。面白そうです。
京阪神の方はご興味があれば...
[296] シューマンづけの演奏会宣伝です♪    投稿者:Rire 投稿日:2005/08/21(Sun) 14:57
- 演奏会の宣伝です。
〜歌・詩・ピアノで綴る〜 クララ&ロベルト・シューマン
クララ・シューマン 歌曲「ワルツ」「私の星」「浜辺にて」「歌曲集」Op.13より ロベルト・シューマン (クララ編曲によるピアノ独奏版)「献呈」「月の夜」 「はすの花」「憧れ」ほか ロベルト・シューマン 「女の愛と生涯」Op.42
ピアノ:吉澤京子 ソプラノ:老田裕子 朗読:槙伸子
神戸文化ホール 中ホール 2005年9月30日(金)午後7時開演(午後6時半開場) 入場料[全席自由] 一般;2000円 学生以下・シルバー(65歳以上);1500円 当日券のみ500円増し 問い合わせ 神戸文化ホールプレイガイド <078−351−3349>
シューマンづけの演奏会を低価格で、音楽好きの方にも、そうでなくクラシックは 少し敷居が高いなぁと思ってる方にも聴いていただきたく、この企画が 実現しました。また今回は「女の愛と生涯」を朗読でお届けしようという 前代未聞の形式にもチャレンジしています。ピアノの吉澤さんはウィーン在住の ピアニストで、日本でもたくさん演奏会をされている方です。ソプラノの 老田さんは地元神戸出身で、こないだリサイタルに行かせていただいたのですが、 繊細さの中にも内に秘められた豊かな感情を表現される素晴らしいリート歌いの 方です。朗読の槙伸子さんは吉澤さんのお母様で、元女優さんです。
ぜひ、どうぞ♪
[295] Re:[294] クララの作品の放送予定    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/20(Sat) 22:40
- 54号さん、こんばんは。
FM再放送のお知らせありがとうございました。再放送の件は存じておりませんでした。
皆様、この放送は演奏も秀逸ですが、ピアニストの土居さんのトークが楽しいです。 是非・・・
[294] クララの作品の放送予定    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/08/20(Sat) 20:34
- 1号さん、こんばんは。
NHK・FMの「名曲リサイタル」の「名曲セレクション」という 総集編で「ムジカ・キアリーナ」出演回に放送されたクララの作品 が再度放送されるそうです。既にご存知かもしれませんが、念のた め、お知らせいたします。
------------------------------------------------------------ 2005年 8/27(土) 09:00〜 NHK・FM「名曲リサイタル」(春夏 名曲セレクション 2) ------------------------------------------------------------
クララ・シューマン / ヴァイオリンとピアノのための3つのロマンス op.22
(ヴァイオリン) 木下真希 (ピアノ) 土居知子
http://www.nhk.or.jp/meirisa/index.html http://www.nhk.or.jp/meirisa/content/yotei/050827.html http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20050827/frame_05-12.html
[cf. こちらの掲示板の No.223, No.247 の投稿記事]
------------------------------------------------------------
ご参考までに、Rのop.94-1のオーボエ版も放送予定だそうです。 (ob. 荒絵理子 / pf. 與口理恵)
[293] クララの誕生日の作品20    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/20(Sat) 00:17
- 20号さん、こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。
そう言えば、クララの誕生日にドイツ年コンサートで作品20を演奏されるんでしたね。楽しみにしていました(のに、ちょっと忘れてました(^_^;)。 前回の演奏からまた少し違った印象を作品20に持ち始められているという事は、20号さんの曲への理解が一段と深まっているという事なのでしょう。せつなく美しい、とは正に作品20が隠し持っている本質だと思います。次回の演奏も期待しております。
哀愁のトロイメライだけではなく、愛の調べも是非御覧下さい。史実に近いのは哀愁のトロイメライですが、シューマン夫妻の本質を描いているのは愛の調べの方だと。ビデオが入手困難なのが欠点ですが...気長に探せばきっと見つかりますよ。
では、演奏会に向けて一層の気力体力の充実をお祈りしています。
[292] ご無沙汰しています    投稿者:20号ゆうこ 投稿日:2005/08/19(Fri) 01:01
- この夏は札幌もかなり蒸し暑い日が続きました。広島はいかがでしたか。
夏に文化庁の「子供の居場所」という子供に音楽を聴いてもらうプロジェクトに参加していたので、しばしの間クララと別れていました(ドビュッシーの「月の光」やショパンなど親しみやすいものを求められましたので)。
きたるのクララの誕生日、9月13日に「ドイツ年2005」参加の演奏会で再びクララの作品20を弾きます。またいろいろお教え賜りたくよろしくお願い致します。
5月に3号さまにお聴きいただき大変恐縮した作品20ですが、少し時間を置いて取り組んでみると、前とは少し違う思いを抱くようになりました。曲の美しさ、せつなさをより強く感じています。一号様の曲目解説の『この曲が捧げられた1853年のローベルトの誕生日は、クララが夫と共に過ごせた最後の誕生日でした。』という一文の影響かもしれません。
先日、こちらのホームページで知った、クララを演じた映画『哀愁のトロイメライ』のDVDを買いました。まだ観てませんが、そのうちに時間をつくって観てみようと楽しみにしています。
[291] Re:[290] 有難う御座います    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/16(Tue) 13:56
- Claraのママさん、ご無沙汰しています。
インターネットへのご登場は初めてですね。
夏季休業のご連絡ありがとうございました。 ご家族の皆様にも宜しくお伝え下さい。
※渋谷区松濤のケーキショップClaraのマスターの奥様です >皆様
[290] 有難う御座います    投稿者:Claraのママ 投稿日:2005/08/16(Tue) 11:25
- 初めまして。宣伝投稿は削除されなかったどころか、管理人様自ら宣伝頂いている店のものです。有難う御座います。キーボードはピアノの御稽古と電卓どまりで、アルファベットはとっても敷居が高い。アー、何を言いたいのかしら。削除覚悟で宣伝投稿させていただきます。大変遅ればせながら、本日16日(火)〜18日(木)まで夏期休業致します。今頃言っても手遅れ?行ったら休みだったと言うコメントを拝見すると申し訳なく思うのですが、なにぶんにも呑気な私ゆえ御許し下さい。
[289] ありがとうございます!    投稿者:SAYAKA 投稿日:2005/08/09(Tue) 11:18
- 54号@王さま 様
本当になにからなにまで有難う御座います・・ さっそく聞いてみたいと思います! 有難う御座いました。
[288] >もうじき婚約記念日〜^^    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/06(Sat) 11:49
- 8月14日がクララとローベルトの婚約記念日ですね。もうすぐモウスグ(^o^)
昨日、古い楽譜を一冊入手しました。ブラームスの「ローベルト・シューマンの主題による変奏曲・作品9」。19世紀にブライトコプフ・ウント・ヘルテルから発行されたものです。初版は1854年ですが、入手した楽譜には初代オーナーの手書で1892年クリスマスと書いてありました。説明書きでは初版と同じ印刷版を使っているとの事です。但し1888年にシムロックに版権が移っており、印刷はブライトコプフ版のままで、スタンプでシムロックの名前が表紙に入っていました。
何より、表紙には献呈者の名前が
「FRAU CLARA SCHUMANN」
と大きな装飾文字で記載されています。これがこの楽譜を買った理由の全部だったりします(笑) クララもブラームスも(初版はローベルトも)存命中に発行された、三人の名前が並んで記載されている楽譜って、何となく、いいなぁ♪
[287] > ピアノがメインの    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/08/05(Fri) 18:53
- SAYAKAさん、こんばんは。
> ピアノがメインの三重奏・四重奏だとどの曲になりますでしょうか?
というご質問ですが、ピアノが活躍するという意味であれば、私が あげた3人の作曲家の室内楽はいずれも、スタイルの違いや程度の 違いはあっても、ピアノが大活躍するものだと思います。
ご参考までに、もし資料としてCDをお探しなのでしたら、シュー ベルトとブラームスのトリオはルービンシュタイン、シェリング、 フルニエのもの、シューマンのカルテットはグールド、もしくはデー ムスがピアノを弾いているものが私の長年の愛聴盤ですので、これ をご紹介したいと思います。
…というような内容でお役に立っていればよろしいですが。
> 1号さん
もうじき婚約記念日〜^^
[286] ありがとうございます!    投稿者:SAYAKA 投稿日:2005/08/05(Fri) 09:58
- クラリスト1号さん、54号@王さまさん、本当に有難う御座います。
早速じっくり聞いてみます。
もう一つ、教えていただけると非常にうれしいのですが、 ピアノがメインの三重奏・四重奏だとどの曲になりますでしょうか?
度々お手数ですが、宜しくお願い致します。
[285] Re:[284] [283] 結婚式に相応しい曲    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/08/05(Fri) 01:28
- 1号さん、SAYAKAさん、こんばんは。
ぱっと思い浮かんだものだけ書き出してみました。
(トリオ) ●シューベルト / ピアノ三重奏曲 第1番 変ロ長調 D898 (op.99) ●R・シューマン / ピアノ三重奏曲 第2番 ヘ長調 op.80 ●R・シューマン / おとぎ話 op.132 (Maerchenezaehlungen) ●ブラームス / ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 op.8
*シューマンのop.132の編成はヴィオラ、ヴァイオリン(クラリネット)、ピアノ。
(カルテット) ●R・シューマン / ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47
このほか、趣旨からいえば、ハフナーのあたりがぴったりで、モー ツァルトの曲だったら、あれこれの編曲版がいろいろありそうだな と思いましたし、実際、ハフナーにもフンメル編曲のピアノ四重奏 版があるそうですが、こちらは一般的な編成に加わっているヴィオ ラのかわりにフラウト・トラヴェルソ(バロック・フルート)が入 るものだそうです。
モーツァルトの室内楽も選択肢としてあれこれご覧になっておられ るでしょうけれど、後世の作曲家や演奏家による室内楽版がたくさ んあるので(コンチェルト、シンフォニーに限らず、オペラの室内 楽用の編曲版もたくさんあります)、楽譜が入手可能な範囲で、予 定されている編成で演奏可能なもの(代用可能なもの?)をその中 からお探しになるのもよいかもしれませんね。
以上、多少なりともご参考になれば幸いです。 ご希望にかなった曲が見つかることをお祈りしております。
[284] Re:[283] 結婚式に相応しい曲    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/08/05(Fri) 00:14
- SAYAKAさん、はじめまして。サイトの感想ありがとうございます。
結婚式に相応しいピアノトリオかピアノカルテットですが、今までその様な観点で室内楽を聴いた事が無いので、直ぐに思いつきそうには無いです。申し訳ありません。
※もし他の方で推薦曲があれば、宜しく。
ピアノ独奏曲であれば、フィンランドの作曲家、トイボ・クーラの「結婚行進曲」が静かで格調高い、隠れた名曲だと思いますが、アンサンブルが違いますね。
[283] 結婚式に相応しい曲    投稿者:SAYAKA 投稿日:2005/08/04(Thu) 18:09
- こんにちは。 初めてアクセスさせて頂きました。
クラシックは大好きなためよく聞くのですが、HPを拝見して、こんなにも内面に掘り下げた 解説もあるのか・・・と圧倒されました。 勉強になりました。 有難う御座います。
ところで、こちらで質問させて頂くのはちょっと場違いなのですが、 知見のある皆様のご意見を是非お聞かせ頂きたいと思い、投稿させて頂きます。
今度、結婚式の披露宴で【ピアノ・チェロ・ヴァイオリン】の三重奏、もしくはここにビオラをいれて四重奏を演奏することになっています。
そこで、結婚式に相応しい 【荘厳・華やかさ・上品・雄大・幸福感】を持った曲をご存知の方 がいらっしゃれば、ご教示頂けませんでしょうか? 両方のパターンの曲をご教示頂けると 幸甚です。宜しくお願い致します。
[282] ショパン、モーツアルト、ベートーベン、バッハなど    投稿者:あけみ 投稿日:2005/08/03(Wed) 13:44
- 今、ショパンではスケルツオ2、ノクターン1、2、8、遺作、モーツアルトでは幻想曲二短調、きらきら星変奏曲、トルコ行進曲付きソナタK331、ベートーベンでは「月光」ソナタ、「悲愴」ソナタなどを練習中です。練習はとても、はかどっています。それよりも、何よりも
今月末には特音の現役生、Tちゃんが我が家に来てモーツアルトの「2台のためのピアノソナタ」K448を合わせるのが楽しみです。いずれはコンクールに挑戦してみたいと思っています。クラリストの皆さん方、応援をよろしくね!!!!(*^。^*)
[281] 猫のクララ    投稿者:あけみ 投稿日:2005/07/31(Sun) 19:57
- 我が家では三毛猫のクララを飼っています。可愛いです。毎日、玄関の門の御影石の上で沖縄のシーサーみたいな役目をしてくれて、まるで「守護神」みたいです。クララにクララ・シューマンのピアノ曲を聴かせてやりますと、うっとりと眠ってしまいます。ボデイー・ランゲッジの「イコロ、イコロ」もしてくれ、可愛いです。毎日、クララの事を感謝しています。(^_-)-☆
[280] Re:[279] はじめまして。    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/29(Fri) 22:48
- HANAさん、はじめまして。
Beenhouwerの全集からクララの世界に入るとは、結構凄いかも知れません(笑)。おまけにこのCDをあっという間に聴き終えられて、良さを感じられたのならクラリストの資格十分だと思います。クララ密度で言えば一番のCDですから。 クララの楽譜は幾つかが発売されていますので、楽譜リストから探してみて下さい。ヤマハとかで注文すれば手に入ると思います。 また何かあれば、ご遠慮なくお越し下さい。
[279] はじめまして。    投稿者:HANA 投稿日:2005/07/29(Fri) 21:04
- 管理人様、皆様 こんにちわ!
クララのCD(管理人様お薦めの3枚組の分です)を2-3週間前に購入したばかりの超初心者でクラリストなんてとても呼べない私ですが、よろしくお願いします。CDジャケット読むまでクララが弾いていると思っていたボケです。このCDとても気に入ってます。3枚組なので、1階のCDデッキと2階のCDラジカセにいれて、あっというまにきいてしまいました。ある種モーツアルトの様に癒されますね。ソナタやフーガやいろいろ楽しめます。楽譜があるのかないのか知らないのですが、いつか弾いてみたいなぁ。将来買い換えるとしたら(現在使用のアップライトまだまだいけそうですが)、グロトリアンのアップライトがほしいと前から薄々思っていて、クララの愛したピアノと知ってなんかご縁を感じて書き込みしてしまいました!またゆっくりCD解説読ませていただきますね。
[278] ショパンの書簡集    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/26(Tue) 23:05
- めいさん、こんにちは。
原田さんの「天才ショパンの心」の底本になった、オピエンスキーの書簡集は、ポーランド語とフランス語で書かれたオリジナルの書簡を英語に翻訳して出版した物です。だから原田さんは英語から翻訳したと思います。
渋谷のClaraに行かれたら、マスターに宜しくお伝え下さい。
[277] こんにちは    投稿者:めい 投稿日:2005/07/26(Tue) 19:17
- こんにちは。
やはり作品17の3楽章のテンポ、ナクソスのほうが普通より遅いんですね。 (間延びした返事ですみません^^;) ゲリウストリオの演奏と1分以上も違い超スロー、でも演奏自体は深みがあって好印象です。
さて、ショパンの話で恐縮です。 原田光子さんの「天才 ショパンの心」が図書館の書庫にあり、予約しました。 この本の存在を知ったのも、こちらのサイトのお蔭です。 ふと疑問に思ったのですが、この書簡集において 原田さんはポーランド語から直接翻訳されたのでしょうか。 仕事の量と質、すごい方ですね、戦時中という時代も時代だし・・・。
近々、松涛のClaraも訪ねてみようと思います! 以前定休日で行きそびれ、目白の椿山荘に変更しました。 こちらのほうも大感激でしたけど^^
[276] Re:[275] 欲しいCDがいっぱいです    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/13(Wed) 21:33
- めいさん、こんにちは。
めいさんもCD沢山お持ちなんですね。
クララのピアノトリオの演奏スピードですが、ARTE NOVAのゲリウストリオはほぼ標準に近いと思います。沢山のOP.17を聴いて、スピード的な違和感は感じませんので。
バーデン・バーデンは一度行ってみたいところですが、温泉地なので出張がてらには寄れないですね。私の会社のオフィスがデュッセルドルフにあるので、デュッセルドルフには行く機会が時折あるのですが。バーデン・バーデン、ライプツィヒ、ツヴァイカウ、フランクフルトは訪問してみたい都市です。
[275] 欲しいCDがいっぱいです    投稿者:めい 投稿日:2005/07/12(Tue) 22:50
- こんばんは!
情報ありがとうございます。 あの夜想曲集は、Konstanze Eickhorstの演奏なんですね。 クララファンとして、彼女のは「もちろん」既に持ってました^^;
新しいCDたくさん出てるんですね。 作品17が好きなので、まずナクソスのCDを購入しました。 協奏曲はまだで、作品17を先に聴きました。 3楽章のテンポが、聴き慣れていたARTENOVAレーベル よりだいぶ遅めでした。(この章すごく好きです) どちらが本来のテンポに近いのでしょうか。
いつかクララとローベルト縁の土地を旅行したいです。 バーデン・バーデンはネットで検索してみましたが びっくりするくらい綺麗な所ですね、溜息です。 でも、ふたりの縁の土地は・・・結構多そうですね。
[274] 発売済みCDリストに6枚追加しました。    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/09(Sat) 18:16
- 以下のCDをCDリストに追加しました。CD番号で46〜51です。
Songs by Clara Schumann, Poldwski, Amy Beach (クララの6つの歌曲・作品13と「ユクンデ」からの6つの歌曲・作品23を収録。) Lauralyn Kolb (Sop), Don McMahon (Pf)
Chants de l'aube (クララのプレリュードとフーガ・作品16、ブラームスのシューマンの主題による変奏曲・作品9、シュンケのグランドソナタ・作品3、ローベルトのトッカータ・作品7と暁の歌・作品133を収録) Sylviane Deferne (Pf)
The Poetic Oboe (クララの三つのロマンス・作品22、ローベルトの三つのロマンス・作品94をオーボエで演奏) Andrea Gullickson (Ob), Karen Enns (Pf)
Clara Schumann Piano Concerto, Piano Trio (クララのピアノ協奏曲・作品7とピアノトリオ・作品17を収録) Francesco Nicolosi (Pf), Alma Mahler Sinfonietta, Stefania Rinaldi (Cond), Rodolfo Bonucci (Vn), Andrea Noferni (Vc)
Joseph Joachim, Clara Schumann, Johannes Brahms (ヨアヒムのヴァイオリンの為の三つの小品・作品2、ロマンス・ハ長調、クララのヴァイオリンとピアノの為の三つのロマンス・作品22、ブラームスのヴァイオリンソナタ第三番・作品108を収録) Katharina Schumitz (Vn), Oliver Triendl (Pf)
Romances, Music of Robert & Clara Schumann (クララのヴァイオリンとピアノの為の三つのロマンス・作品22をホルンで演奏した初めてのCDです。またローベルトの幻想小曲集・作品73、民謡風の五つの小品・作品102、三つのロマンス・作品94、アダージョとアレグロ・作品70を収録。勿論ホルンによる演奏です。) William Purvis (horn), Mihae Lee (Pf)
CD解説がCD番号33で止まっていますので、既に18枚ものCD(実際には3枚組みもあるので20枚以上)のCDが解説を未執筆のまま溜まってます。解説どころかまだ開封していないCDもちらほら。どうしよう(^_^;
[273] ノクターン    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/04(Mon) 20:59
- めいさん、こんばんは。
CPOから出ている4枚組みのノクターンCDは買っておりません。クララの曲が一曲だけで、既に持っているKonstanze Eickhorstの演奏ですし、他の曲目も殆ど持っているので。
フィールドのノクターンはオコナー盤を全曲持っていますが、ショパンのノクターンの先駆けになっただけに優しい感じで良い曲です。ショパンのノクターンは言うまでも無く..
[272] 気になるCDが・・・    投稿者:めい 投稿日:2005/07/04(Mon) 16:29
- こんにちは。
ブラームス回想録は傑作ですね! ブラームスって、今まで知っていた以上に優しいと思ったり 辛辣だったり、イヤ〜な面もかなりのものだと思ったり・・・。 (女性によって態度が違うとか^^;) 「ブラームスのふざけた話を大真面目な顔で聞くクララ」は容易に想像できますね。
ところで今日、ヤマハに寄る度気になってた4枚組CDを注文しました。 確か「アート・オブ・ノクターン」という題名で夜想曲ばかり、 クララの曲は1曲だと思うけど、メインであるショパンだけでなく フィールドも一度聴いてみたかったし・・・。 今日は買う気満々でしたが、「つい先ほど、売れたところです」との事でした。 もし1号様が既にお聴きになっていたら、感想を教えて下さいませ。
オイゲニーの回想録・・・是非読みたいです!英語はあまり自信ないですが。 1号様ご多忙な中、いつも早いお返事ありがとうございます。
[271] Re:[270] スフィンクス    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/03(Sun) 23:29
- 54号@王さま
こんばんは。さっそく写真集を御覧頂きありがとうございます。 そう言われてみれば最後の写真にある置物はスフィンクスですね。 謝肉祭、久々に聴きましょうか(笑)
[271] Re:[270] スフィンクス    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/03(Sun) 23:29
- 54号@王さま
こんばんは。さっそく写真集を御覧頂きありがとうございます。 そう言われてみれば最後の写真にある置物はスフィンクスですね。 謝肉祭、久々に聴きましょうか(笑)
[270] スフィンクス    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/07/03(Sun) 21:25
- 1号さん、こんばんは。更新、お疲れさまでした。
興味深い写真のページをありがとうございました。 そうですか、あの戸口からライン河に向かったのですか。 (そのようにうかがうと、なんともいえない悲しい気持ちになります)
ところで、ショーウィンドウの写真(Peter Wieczorekとかと書いてあるところ)の 窓辺に置かれている置物はスフィンクスですよね? 謝肉祭、聴きたくなってきました…^^
[269] ホームページを更新しました。    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/03(Sun) 18:46
- 写真集に、デュッセルドルフのビルカー通りを追加しました。先日の欧州出張の際に時間が二時間ほど出来て、取り急ぎシューマン夫妻が最後に住んだ家に駆けつけて撮ってきた写真です。ビルカー通りは1999年に訪問した時の写真を以前から掲載していますが、今回はより多くの写真を掲載しています。シューマン夫妻の家の中庭の情景がポイントです。
[268] 新譜情報    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/02(Sat) 18:42
- カデンツァの新譜情報によれば、ホルンによるクララの「ヴァイオリンとピアノの為の三つのロマンス・作品22」のCDが発売になるようです。今までヴァイオリンの他、ヴィオラ、チェロ、オーボエはありましたが、ホルンは初めてです。ローベルトの室内楽もホルンに編曲されて収録されています。
ホルンによるシューマン作品集 ローベルト・シューマン: 幻想小曲集 Op.73/民謡風の5つの小品 Op.102/ アダージョとアレグロ 変イ長調Op.70/ 3つのロマンス Op.94 クララ・シューマン:3つのロマンス Op.22
ウィリアム・パーヴィス(Hr) ミハエ・リー(P)
BRIDGE BCD-9164
カデンツァ http://www.webserve.ne.jp/cadenza/index2.html
[267] Re:[266] 寂しい花    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/07/01(Fri) 23:23
- めいさん、こんばんは。
天崎さんのブラームス三部作は、本当に素晴らしい書籍だと思います。資料調査の緻密さと確実さ、そして何より日本語の自然さは数ある翻訳物の書籍の中でも白眉です。私は三冊とも発刊直後に買い求めています。ただ出張時のお供で少しずつ読んでいるので、まだ第三巻の最後の章を残しています。
オイゲニーの回想録は英文で全部を読みました。クララとブラームスの日常の自然な姿が知りたければ、これは掛け値なしに最高の書籍です。天崎さんが翻訳されたのは、その内のブラームスの一章のみですが、いつかこのオイゲニーの回想録全文が翻訳出版される日が来るかも知れません。
寂しい花は、原田さんの文章を読み返すと、その直前のシャクナゲではなくて、森の中の一帯に咲いていた花全般をさすようですね。父・ローベルトが日常のささやかな事を題材に名曲を書いたので、家族は日常のささやかな事から父を想い出す。クララとその子供たちにとってローベルトは亡くなった後も素晴らしいお父さんだったと思います。
BSは録画して本日見ました。バイオリンは素晴らしかったけど、ピアノは...う〜ん...という感じかな(笑)。
[266] 寂しい花    投稿者:めい 投稿日:2005/07/01(Fri) 21:07
- こんばんは。
1号様はご存知の本だと思うのですが 音楽之友社刊「ブラームス回想録集」(全3巻) 面白すぎて1巻を読んだ後、残りを文字通り買いに走って しまいました。オイゲニーの回想は40頁程。非凡な文才のある人ですね。 思わずくすっと笑ったり、ほろっときたり・・・。
これから昨日の、BSの録画を見ようと思います。 1号様は録画できましたか?
タイトルの言葉は、クララの音楽を聴くといつも連想してしまう言葉です。 ・・・可憐な野の花は寂しい花と呼ばれ・・・ (クララ親子がバーデンの森を散歩している場面) 清楚で美しいのに忘れられてる?クララの音楽みたいだなあって。 原田さん著の伝記の中でも印象的な箇所です。
[265] ユーリエ    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/27(Mon) 23:22
- ☆めいさん
ユーリエは美しいですね。流石は伯爵夫人になるだけの美貌の持ち主だと思います。 オイゲニーが書いたシューマン家の回想録でも、母代わりのマリエと妹、弟がケンカしている時でもユーリエが来ると場の雰囲気が変わり、ケンカも収まると書いて有りました。存在そのものが芸術品とは、シューマン家(ローベルトも含めて)の誰もが感じていた事だと思います。
☆n'Guinさん
お久しぶりです。n'Guinさんもライプツィヒのシューマンハウスはご存じなかったのですね。知らなかったのは私だけではなくて、ホッとしました(笑)
[264] 無題    投稿者:めい 投稿日:2005/06/27(Mon) 14:17
- 1号様、お返事ありがとうございます。
54号様のお話は大ニュースですね! 先に大きな楽しみができました。
ところで所持している、ブラームス関連の 本の中にある、何枚かのユーリエの写真。 才能と努力による芸術家の仕事も尊いですが、彼女は 存在自体が繊細な芸術品のよう・・・おどろきました。 人物写真は雰囲気そのものも写し取って、不思議ですね。 クララ69歳頃の写真は、憂いをおびた瞳が印象的です。
クララの伝記を読みながら、教会の写真、新居の写真と 順を追ってじっくり見ていきたいと思います。 自宅にいながらこんな贅沢ができるのは 1号様のおかげです(^O^)
[263] インゼル街のシューマン夫妻の新居の写真集    投稿者:n'Guin 投稿日:2005/06/27(Mon) 00:11
- 存在そのものを、知りませんでした。
行ってみたいなぁ・・・・。
情報ありがとうございました。
[262] ホームページを更新しました    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/26(Sun) 16:23
- 出張で暫く時間が取れず、更新が遅れていましたが、インゼル街のシューマン夫妻の新居の写真集を追加しました。
[261] Re:[260] はじめまして    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/26(Sun) 16:21
- めいさん、はじめまして。
音楽に特別造詣が深くないとの事ですが、遠慮はいりませんよ。なにより私は音楽教育が中学で止まってまして、楽譜がまともに読めません(^^;
> 原田光子さん著のクララの伝記との出会いは衝撃的で > いろんな意味で感動しましたが > (あれほど書き手の才能と存在を感じた伝記も初めてで・・・) > クララの物語に、懐かしさのような感情を非常に > 覚えたのが不思議でした。昔から知っていたような。
これは私が初めて原田さんの伝記に出会った時と同じ感覚です。これが私のクラリストとしての人生の起源でした。
また何かありましたら、ご遠慮なく書き込んで下さい。
[260] はじめまして    投稿者:めい 投稿日:2005/06/26(Sun) 15:24
- 1号様、皆様はじめまして。
フルート演奏&クラシック鑑賞を趣味としているものの、 音楽に特別造詣が深くはないので こちらのサイトを見ていながら ずっと気後れしていたのですが 思い切って参加したいと思います。 クララとショパンが一番好きな作曲家です。
数年前にブラームスの伝記を読み クララに興味を持ちました。 原田光子さん著のクララの伝記との出会いは衝撃的で いろんな意味で感動しましたが (あれほど書き手の才能と存在を感じた伝記も初めてで・・・) クララの物語に、懐かしさのような感情を非常に 覚えたのが不思議でした。昔から知っていたような。
はじめてなのでこの辺で失礼します。 (クララの話はつい熱くなってしまう私です^^;)
[259] Re:[258] 来年のN響定期でクララの協奏曲    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/24(Fri) 00:26
- 54号さん、こんばんは。
大々ビッグニュースをありがとうございます。来年はローベルト没後150周年ですね。クララ没後110年でもあります。その記念すべき年のローベルトの誕生日に最も近い週末のプログラムとして、最高ですね。ピアニストもシューマン夫妻の曲を演奏されるのに最高の方です。
ついにN響定期公演でクララの曲が..(感涙)
[258] 来年のN響定期でクララの協奏曲    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/06/23(Thu) 23:31
- 1号さん、みなさん、大ニュースです!
来年の6月9日(金)と10日(土)のN響の定期公演(NHKホー ル)、準・メルクルさんの指揮でローベルトの交響曲第1番が取り 上げられることは、先月号のN響の機関誌や以下のページに既に情 報として出ていますが、ほかの曲目がわかりませんでした。 http://www.nhkso.or.jp/schedule/regular_2006_6.shtml
本日、N響の定期公演があり、先ほど、サントリーホールから戻っ たばかりです。今日、会場で配布された今月号の機関誌によると、 なんと、この2日間はローベルトの交響曲第1番と第4番の間に、 伊藤恵さんの独奏でクララのピアノ協奏曲が演奏される予定だそう です!
定期はほぼ確実にNHK・FMで生中継されますし、BS2での放 送も恐らくあるでしょう。ほかに地上波でもN響アワーなどで放送 があるかもしれません。
※開演前にはロビーでN響メンバーによる室内楽の演奏があります が(無料)、この日は本プロがオール・シューマン夫妻プロですし、 加えて6月8日はローベルトの誕生日ですから、室内楽もオール・ シューマン夫妻プロだったらいいなー^^ (←願望を書いてみました…)
私のサイトに掲載していた公演情報にも、本日わかった分を加えま したのでご参考までに。 http://robert-schumann.com/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=242;id=konzert
[257] Re:[256] クラシック倶楽部    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/23(Thu) 22:35
- 54号さん、こんばんは。
> (クララ:3つのロマンス 作品22 ほか) > > 6/30(木) 10:00〜10:55 > NHK・BS2 クラシック倶楽部 > > 詳細はここ↓ > http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-06/bscc-2005-06-30.html
ありがとうございます。前回はせっかく録画予約したのに、国会中継を撮ってしまったので、再放送を楽しみにしていました。早速録画予約しておきます。
[256] クラシック倶楽部    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/06/23(Thu) 08:14
- おはようございます。
国会中継で休止になった渡辺玲子さんと江口玲さんのデュオ・リサ イタル、来週、改めて放送ということになったようです。 (クララ:3つのロマンス 作品22 ほか)
6/30(木) 10:00〜10:55 NHK・BS2 クラシック倶楽部
詳細はここ↓ http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-06/bscc-2005-06-30.html
[256] クラシック倶楽部    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/06/23(Thu) 08:14
- おはようございます。
国会中継で休止になった渡辺玲子さんと江口玲さんのデュオ・リサ イタル、来週、改めて放送ということになったようです。 (クララ:3つのロマンス 作品22 ほか)
6/30(木) 10:00〜10:55 NHK・BS2 クラシック倶楽部
詳細はここ↓ http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-06/bscc-2005-06-30.html
[256] クラシック倶楽部    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/06/23(Thu) 08:14
- おはようございます。
国会中継で休止になった渡辺玲子さんと江口玲さんのデュオ・リサ イタル、来週、改めて放送ということになったようです。 (クララ:3つのロマンス 作品22 ほか)
6/30(木) 10:00〜10:55 NHK・BS2 クラシック倶楽部
詳細はここ↓ http://www.nhk.or.jp/bsclassic/bscc/2005-06/bscc-2005-06-30.html
[255] Re:[254] 七夕、名曲リサイタル    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/20(Mon) 22:47
- 54号@王さま、こんばんは。
谷千鶴さん、2002年の時にはロマンスバリエOP.3や四つの性格的小品OP.5も弾かれていたんですね。クララの初期のマイナーな曲まで演奏曲目に取り上げられるとは、クラリスト1号として一度お会いしたくなってきました。前回も今回も京都のコンサートなので、京都で活躍されているのでしょう。ネットで検索すると結構色々と出てきて、幅広く活躍されている方のようです。コンサートに行けたらいいなぁ。
> > # ところで、クララのアンコール「彼らは互いに愛しあっていた」 > # の直前に歌われたのはヨハネスの「永遠にあなたを愛す」。 > # なんとなく意味深な気がしないでもありません…^^
意味浅くても、そのものだったりして(笑)
[254] 七夕、名曲リサイタル    投稿者:54号@王さま 投稿日:2005/06/20(Mon) 06:37
- 1号さん、お帰りなさい。出張は強行軍@スケジュールだったよう
ですね。お疲れさまでした。
> 箏がどの曲のどのパートを受け持つのか
筝の方はシューマン作品ではなく、日本人作曲家の作品を演奏なさ るのだと思います(興味のある方は「詳細」のところのリンク先で ご確認ください)。このオーボエの方は京響の首席、ピアノの方は この掲示板の過去ログの2002年12月にもリサイタルの情報が 載っていましたので(伯爵情報)、シューマン夫妻の作品がとても お好きな方なのではないかと思います。
さて、話は変わりますが、件のNHK・FMの「名曲リサイタル」。 諸事情から聴き逃しそうになったのですが、なんとか終わりの方だ けは聴くことができ、アンコールのピアノ・トリオ伴奏版のクララ のリートも聴くことができました。出だしのトリオによる旋律から は、典雅な気品、哀愁と郷愁を適度に携えた甘美な瑞々しさがゆっ くりと立ち上がってくるようで、とてもよかったですよ。短い曲だっ たのが名残惜しいと感じました。歌い手の森池さんの声質も曲調に 調和しており、深い愁いを感じさせる、しっとりしたものでした。 全体に美しい演奏、美しい音楽の時間でした。 (森池さんが歌われたその前のヨハネスのリートもとても見事でした。)
いつか何かの公演で、この方たちの演奏を聴く機会があればと思います。
# ところで、クララのアンコール「彼らは互いに愛しあっていた」 # の直前に歌われたのはヨハネスの「永遠にあなたを愛す」。 # なんとなく意味深な気がしないでもありません…^^
[253] Re:[249] 七夕に…    投稿者:クラリスト1号 投稿日:2005/06/19(Sun) 18:15
- 皆さん、こんにちは。お久しぶりです。
今日の午後、欧州出張から帰りました。今回の出張はとてもハードで、自由時間は殆ど無しで寝る時間にも不足しながら国から国へと渡り歩くものでした。但し最終日の夜に二時間ほど時間が出来たので、デュッセルドルフのビルカー通りに急行して、シューマン夫妻が最後に住んだ家を再訪してきました。その近辺にあったクララ・シューマン音楽学校も、ローベルト・シューマン協会も移転していて、シューマニアーナには淋しいビルカー通りになっていました。写真を撮影してきましたので、その内にホームページに掲載したいと思います。
☆54号@王さま
七夕の素敵なコンサート情報をありがとうございます。曲目もさる事ながら、箏がどの曲のどのパートを受け持つのか、興味津々です。京都ですかぁ...聴きに行きたいな!
☆川出さん
音楽には色々な関わり方があると思いますが、一番大切な事は、その字の通り自分自身が「音をきいて/ひいて楽しいか」という事では無いでしょうか?。ここで言う「楽」は単に愉快、エンジョイという意味だけではなく、ある目標を目指して苦労を厭わず練習に明け暮れる事も含みますが、関わっている本人が充実しているかどうか、それが音楽を計る唯一のクライテリアだと思います。 クララの音楽(作曲作品)が亜流かと言われれば、ある価値観では亜流です。でも亜流ゆえに余り知られていない小さな花園を見つけて、ささやかな喜びを感じられる人達が集まる場所、それがクララの世界です。またピアノの学習されているなら、クララのピアノ観を学ばれては如何でしょう。19世紀後半に多大な影響力を放った結果、その後のピアノ演奏の一つの根幹をなすスタイル、それもまたクララの世界ですし、こちらは主流だと思います。
[252] Re:[249] 七夕に…    投稿者:川出 あけみ 投稿日:2005/06/17(Fri) 19:22
- オーボエ、筝二十弦筝、ピアノのアンサンブル、素敵ですね!(^^♪
聴いてみたいです。連続投稿お許し下さい。
[251] Re:[231] 残念な事は取り敢えず忘れて(笑)    投稿者:川出 あけみ 投稿日:2005/06/17(Fri) 19:16
- クラリストさん他、クララシューマンのファンの方々、失言をお許し下さい。クララの音楽が亜流だなんて・・・・失礼な言い方をしてしまいました。比べることはよくありませんね。彼女の曲を沢山聴かないとここの書き込みは出来ませんね。内田れい子先生の生徒がドイツで高名な師につき、ナクソスからクララシューマンリサイタルのCDをリリースしました。女性ならではのうっとりするメロデイーライン。和声、対位法もしっかりと身に着けています。
[250] クララシューマンのピアノ曲    投稿者:川出 あけみ 投稿日:2005/06/17(Fri) 19:01
- メル友からクララの曲のMDをプレゼントされて彼女の曲に興味を持ちました。「ロマンス」Cづr、OP3小品FDUR、OP15、1、2A−MOL4、D−DURの曲を弾きましたが、夫ロベルトシューマンの作品程、格調は高くなく、少し、がっかりしました。私の師匠である内田れい子先生もクララの作品は亜流と言い切っていました。喫茶店やお食事の時のBGMとしては適しているかも知れませんが、ピアノ弾きにとっては物足りません。
■ホームへ ■過去ログリストへ
|